MENU
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 管理者情報
  • サイトマップ

DIYに使う電動工具や木工用品を紹介しています。電動工具の性能や比較、DIY用とプロ用の電動工具の違いなどを説明しています。

DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介

  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
    • 管理者情報
  • お問い合せ

ジグソー

  1. HOME
  2. ジグソー
2021年11月13日電動工具DIYピール

ナカトミ 充電式 丸のこ DCS-85【動画あり】

ナカトミ 充電式 丸のこ DCS-85 DIY用の電動工具を販売している、株式会社ナカトミが販売している、充電ミニ丸ノコの紹介です。 販売価格は7,000~10,000円位です。 販売価格は7,000~10,000円位で […]

マキタ補助ローラー
2021年5月31日電動工具DIYピール

マキタ クイックミニ補助ローラー【動画あり】

マキタ クイックミニ補助ローラーの紹介 スライド丸のこや卓上マルノコで長めの材を切るときにあるととても便利なのが補助ローラーです。 マキタのこの補助ローラーはローラーの上下動画ワンタッチで出来る一発昇降機能付きです。 & […]

TACKLIFE PJS02A
2020年8月11日電動工具DIYピール

TACKLIFE(タックライフ)ジグソーPJS02A【動画あり】

レーザー、LEDライト付きの豪華ジグソーの紹介 前回紹介した、TACKLIFE(タックライフ)のジグソーPJS03Aの上位機種、PJS02Aの紹介です。 価格は7,000~7,500円くらいです。(価格は変動します) こ […]

2018年10月22日木工用品DIYピール

ジグソーテーブルは快適!【動画あり】

ジグソーテーブルを作りました とても快適で、木工を始めた10年前に作っていなかった事を後悔しました。 今回紹介するジグソーテーブルは2台目です。 1台目は4時間ほどで簡単に作りましたが、とても快適に使えたのでブログで紹介 […]

マキタ ジグソーJV0600K
2018年7月15日電動工具DIYピール

マキタ JV0600K ジグソー【動画あり】

マキタのジグソーJV0600Kです。 プロ仕様のエントリー機です。 マキタだけでもこの価格帯にDIY仕様とプロ仕様が6台ありますので、よく確認する必要があります。 JV0600Kはキャリングケースが付属しています。 質感 […]

ボッシュジグソーGST90ben
2018年6月29日電動工具DIYピール

ボッシュジグソーGST90BE/N購入レビュー【動画あり】

ボッシュジグソーGST90BE/Nを購入しました。 ボッシュジグソーGST90BE/Nはプロ仕様のジグソーのエントリー機です。 ボッシュのプロ仕様には、最上位機種のGST140BCEがありますが、価格はGST90BE/N […]

ジグソーガイドの加工
2018年6月25日木工用品DIYピール

ジグソーガイドを使いやすくする加工

ジグソーガイドを簡単に、精度を上げる。 ボッシュジグソーガイドPLS300は、本体がプラスチックなので角度を固定する、赤いロックノブで固定しても少し動きます。 動くと、精度が低くなりますが、簡単な工作で精度を保つことが出 […]

ジグソーガイド
2018年6月23日木工用品DIYピール

ジグソーガイドを正しく使う。

ロックレバーを押し下げてはいけません ボッシュジグソーガイドPLS300で加工する材料の固定の仕方をずっと、かん違いしていました。 私は、材を置いた後、赤いロックレバーを押し下げるものと思っていましたが、ロックレバーを押 […]

ジグソーブレード
2018年6月22日木工用品DIYピール

ジグソーの性能は替刃で決まる!

ジグソーはブレード(替刃)で劇的に使いやすくなります。 ジグソーで上手く切れない場合、原因は技術とか慣れの問題ではなく、単にブレードがよいものでなくて、上手く切れない場合があります。 もちろん、ジグソーの性能による場合も […]

ミニテーブル
2018年6月21日木工用品DIYピール

ジグソーでミニテーブルを作ろう!

材料はホームセンターで購入したSPF材です。 1×4材、2×4材を使って、ミニテーブルを作りました。 木材だけの材料費は1,166円(税込)でした。 ジグソーとボッシュのダボ穴ガイドを使用しています。 […]

ジグソーの直線ガイド
2018年5月23日木工用品DIYピール

ジグソーで直線を切る!直線ガイド作成-1

ジグソーで直線を切るためにはガイドがあると便利です。 性能の良いジグソーは直線を切ることができます。 ガイドを使っても、直線が切れないジグソーもあります。 私はジグソーはボッシュ製のものがいいと思っています。 今までに3 […]

ボッシュジグソーPST1000PEL
2018年4月18日電動工具DIYピール

ボッシュジグソーPST 1000 PELは恋するジグソー!

電動工具の怖さと便利さを体感できます 電動工具の入門用には、電動ジグソーが最適ではないかと思います。 電動工具はとても便利ですが、扱い方を間違えると怪我をしてしまいます。 ジグソーは丸ノコやトリマーに比べると、怪我につな […]

カテゴリー

  • 電動工具 (40)
  • トリマーについて (7)
  • 木工用品 (30)

最新記事

電動ドリルを多機能にする!【動画あり】
2025年2月6日
充電丸ノコ・安い2台目が欲しいならこれ!【動画あり】
2024年9月7日
ダイソーで使いやすいトリマーベースを作る!【動画あり】
2024年3月17日
ダイソーで高精度のコーナークランプを作る!【動画あり】
2023年12月10日
卓テーブルソー
新製品の卓上テーブルソーの紹介(150mmのノコ刃)【動画あり】
2023年8月25日
最新記事一覧≫

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (16)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (9)

タグクラウド

DIY (10) グラインダー (2) サンダー (5) ジグ (20) ジグソー (12) ダボ穴 (8) テーブルソー (12) トリマー (14) ドリルスタンド (1) ビット (12) プロ仕様 (9) リョービ (2) ルーター (1) 丸ノコ (4) 造作丸ノコ (4) 電動ドリル (1) 電動工具 (7) 電子丸ノコ (5) 電子制御 (5)
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • サイトマップ
  • 管理者情報
  • お問い合せ

Copyright © DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介 All Rights Reserved.