MENU
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 管理者情報
  • サイトマップ

DIYに使う電動工具や木工用品を紹介しています。電動工具の性能や比較、DIY用とプロ用の電動工具の違いなどを説明しています。

DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介

  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
    • 管理者情報
  • お問い合せ

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
リョービ電子トリマTRE-60V
2018年6月30日電動工具DIYピール

リョービ電子トリマTRE-60V購入レビュー【動画あり】

リョービ電子トリマTRE-60Vを購入しましたので紹介します。 これはDII用のリョービトリマMTR-42の上位機種になります。 プロ使用です。電子制御になっています。 価格はMTR-42の約2倍ですが、価格差に見合うだ […]

ボッシュジグソーGST90ben
2018年6月29日電動工具DIYピール

ボッシュジグソーGST90BE/N購入レビュー【動画あり】

ボッシュジグソーGST90BE/Nを購入しました。 ボッシュジグソーGST90BE/Nはプロ仕様のジグソーのエントリー機です。 ボッシュのプロ仕様には、最上位機種のGST140BCEがありますが、価格はGST90BE/N […]

トリマーを使いやすくしよう
2018年6月28日トリマーについてDIYピール

トリマーを使いやすくしよう!

どのメーカーのトリマーにも大体、以下の付属品が付いています ボッシュパワトリマーPMR500には写真の付属品が付いています。 これらのものは他社のトリマーにも付属しているものです。 なかでもよく使うのはストレートガイドで […]

日立のルーター
2018年6月26日電動工具DIYピール

日立工機 電子ルーター M12V2

日立の12mm電子ルーターM12V2 この日立の M12V2は開発スタッフの、このルーターに対する気持ちが感じられるルーターです。 まず、付属品の多さに目がいきます。 日本の電動工具の付属品はかなりあっさりしたものが多い […]

ジグソーガイドの加工
2018年6月25日木工用品DIYピール

ジグソーガイドを使いやすくする加工

ジグソーガイドを簡単に、精度を上げる。 ボッシュジグソーガイドPLS300は、本体がプラスチックなので角度を固定する、赤いロックノブで固定しても少し動きます。 動くと、精度が低くなりますが、簡単な工作で精度を保つことが出 […]

マルノコの価格
2018年6月25日電動工具DIYピール

プロ用の丸ノコの価格について

プロ用の丸ノコは電動工具メーカーの一押しの商品 プロ用の丸ノコは細かく、商品が分けられているので非常にわかりずらくなっています。 ネットなどで価格を調べていて、安いと思ったら、ノコ刃が別売り、というものがほとんどです。 […]

丸のこの選び方
2018年6月24日電動工具DIYピール

丸ノコの選び方 初心者こそプロ用がベスト!

丸ノコは大きく分けて2種類です。 丸ノコは電動工具の中でも種類が多く、どれが自分に適している丸ノコなのかわかりにくいのではないでしょうか。 丸ノコは大きく分けて電気丸ノコと電子丸ノコの2種類があります。 DIY用に電子丸 […]

ジグソーガイド
2018年6月23日木工用品DIYピール

ジグソーガイドを正しく使う。

ロックレバーを押し下げてはいけません ボッシュジグソーガイドPLS300で加工する材料の固定の仕方をずっと、かん違いしていました。 私は、材を置いた後、赤いロックレバーを押し下げるものと思っていましたが、ロックレバーを押 […]

ジグソーブレード
2018年6月22日木工用品DIYピール

ジグソーの性能は替刃で決まる!

ジグソーはブレード(替刃)で劇的に使いやすくなります。 ジグソーで上手く切れない場合、原因は技術とか慣れの問題ではなく、単にブレードがよいものでなくて、上手く切れない場合があります。 もちろん、ジグソーの性能による場合も […]

ボッシュダボ穴ガイド
2018年6月21日木工用品DIYピール

ダボ穴ガイドを実際に使ってみる-2

ボッシュのダボ穴ガイドの後篇です。 今回はパイン集成材の25cm幅x18mm厚で検証してみました。 結果はDIYでは十分といえる精度であることが解りました。 これなら、家具作りにも活用できます。 板同士の接合も簡単に出来 […]

ボッシュダボ穴ガイド
2018年6月21日木工用品DIYピール

ダボ穴ガイドを実際に使ってみる-1

ボッシュにはダボ穴ガイドという商品があります。 今回、このダボ穴ガイドが実用に耐えるのかどうかを検証しました。 実際に商品を見た感じは「あまり、精度に期待出来なさそう」でした。 ただ、一つ、いいと思っていたのはドリルガイ […]

ミニテーブル
2018年6月21日木工用品DIYピール

ジグソーでミニテーブルを作ろう!

材料はホームセンターで購入したSPF材です。 1×4材、2×4材を使って、ミニテーブルを作りました。 木材だけの材料費は1,166円(税込)でした。 ジグソーとボッシュのダボ穴ガイドを使用しています。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 電動工具 (40)
  • トリマーについて (7)
  • 木工用品 (23)

最新記事

丸のこ名人!(丸のこガイド)【動画あり】
2022年11月2日
ミニトリマーテーブルすごいぜ!
2022年4月28日
B&D ベルトサンダー KA-3000
2021年11月13日
ナカトミ 充電式 丸のこ DCS-85【動画あり】
2021年11月13日
マキタ補助ローラー
マキタ クイックミニ補助ローラー【動画あり】
2021年5月31日
最新記事一覧≫

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2022年11月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (16)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (9)

タグクラウド

DIY (10) グラインダー (2) サンダー (5) ジグ (20) ジグソー (12) ダボ穴 (8) テーブルソー (12) トリマー (14) ドリルスタンド (1) ビット (12) プロ仕様 (9) リョービ (2) ルーター (1) 丸ノコ (4) 造作丸ノコ (4) 電動ドリル (1) 電動工具 (7) 電子丸ノコ (5) 電子制御 (5)
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • サイトマップ
  • 管理者情報
  • お問い合せ

Copyright © DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介 All Rights Reserved.