MENU
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 管理者情報
  • サイトマップ

DIYに使う電動工具や木工用品を紹介しています。電動工具の性能や比較、DIY用とプロ用の電動工具の違いなどを説明しています。

DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介

  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • プライバシーポリシー
    • 管理者情報
  • お問い合せ

DIY

  1. HOME
  2. DIY
SK11 テーブルソーSTS-255ET
2019年1月10日電動工具DIYピール

SK11のテーブルソー、STS-255ETの構造を紹介

STS-255ETの天盤は矯正出来ます 販売サイトのレビューで購入時に天盤が水平でなかったので返品したとか、ガイドレールが正確でないなどの書き込みがありました。 また、ノコ刃との平行度の調整が出来ないとか、モーターがプラ […]

リョービベルトサンダBE-3210
2018年8月24日電動工具DIYピール

リョービベルトサンダBE-3210【動画あり】

リョービベルトサンダBE-3210の購入&レビュー 木材を平らにするのにはオービタルサンダーやランダムアクションサンダーよりもベルトサンダーが適しています。 板はぎをした時のつなぎ目の段差(目違い)を修正する事や、テーブ […]

丸ノコ
2018年7月1日木工用品DIYピール

丸ノコのキックバックについて

正しく使えば、大変便利な電動工具です。 丸ノコは大変便利な電動工具ですが、取り扱いには細心の注意が必要です。 DIYが好きな方でも、丸ノコは使いたいくないという方もいるようです。 丸ノコは扱い方を正しく守れば、安全に使え […]

トリマーを使いやすくしよう
2018年6月28日トリマーについてDIYピール

トリマーを使いやすくしよう!

どのメーカーのトリマーにも大体、以下の付属品が付いています ボッシュパワトリマーPMR500には写真の付属品が付いています。 これらのものは他社のトリマーにも付属しているものです。 なかでもよく使うのはストレートガイドで […]

ジグソーガイドの加工
2018年6月25日木工用品DIYピール

ジグソーガイドを使いやすくする加工

ジグソーガイドを簡単に、精度を上げる。 ボッシュジグソーガイドPLS300は、本体がプラスチックなので角度を固定する、赤いロックノブで固定しても少し動きます。 動くと、精度が低くなりますが、簡単な工作で精度を保つことが出 […]

丸のこの選び方
2018年6月24日電動工具DIYピール

丸ノコの選び方 初心者こそプロ用がベスト!

丸ノコは大きく分けて2種類です。 丸ノコは電動工具の中でも種類が多く、どれが自分に適している丸ノコなのかわかりにくいのではないでしょうか。 丸ノコは大きく分けて電気丸ノコと電子丸ノコの2種類があります。 DIY用に電子丸 […]

プロ用マルノコ
2018年6月12日木工用品DIYピール

電動工具にはプロ用とDIY用があります

電動工具にはプロ用とDIY用があります。 ホームセンターでも両方が一緒に売られているので、どちらがプロ用なのかよくわからないかもしれません。 あるメーカーはプロ用は青色、DIY用は緑色。 別のメーカーはプロ用は渋い青色、 […]

リョービトリマ MTR-42
2018年5月27日トリマーについてDIYピール

リョービトリマMTR-42のビット調整徹底検証!

ビットの調整が楽しいトリマ!リョービのMTR-42 リョービトリマMTR-42のビットの調整方法は日本の他のメーカーのトリマーと違い、新しい調整方法を採用しています。 海外ではデウォルトやポーターケーブルのトリムルーター […]

マキタインパクト
2018年4月24日電動工具DIYピール

インパクトドライバー とドリルドライバー について

DIY用で十分と思います。 マキタのプロ用、リチウム電池の18Vの海外仕様です。 海外通販で購入したのは、国内で購入するより1万円以上安かったからです。 購入して5年経ちますが、故障なしでずっと使っています。インパクトド […]

サンダー
2018年4月23日電動工具DIYピール

オービタルサンダーの説明

仕上げは電動サンダーでしよう! 木工の仕上げは電動サンダーでやるといいです。 小さなものでも、手だけでやすりがけをするのは大変です。 オービタルサンダーというのは底のやすりが偏芯運動することで、板を削っていきます。 粉じ […]

カテゴリー

  • 電動工具 (40)
  • トリマーについて (7)
  • 木工用品 (30)

最新記事

電動ドリルを多機能にする!【動画あり】
2025年2月6日
充電丸ノコ・安い2台目が欲しいならこれ!【動画あり】
2024年9月7日
ダイソーで使いやすいトリマーベースを作る!【動画あり】
2024年3月17日
ダイソーで高精度のコーナークランプを作る!【動画あり】
2023年12月10日
卓テーブルソー
新製品の卓上テーブルソーの紹介(150mmのノコ刃)【動画あり】
2023年8月25日
最新記事一覧≫

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (16)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (9)

タグクラウド

DIY (10) グラインダー (2) サンダー (5) ジグ (20) ジグソー (12) ダボ穴 (8) テーブルソー (12) トリマー (14) ドリルスタンド (1) ビット (12) プロ仕様 (9) リョービ (2) ルーター (1) 丸ノコ (4) 造作丸ノコ (4) 電動ドリル (1) 電動工具 (7) 電子丸ノコ (5) 電子制御 (5)
  • ホーム
  • 電動工具
  • 木工用品
  • トリマーについて
  • サイトマップ
  • 管理者情報
  • お問い合せ

Copyright © DIYの電動工具はこれ! | おすすめの電動工具や木工用品を紹介 All Rights Reserved.